このページの先頭です ヘッダーなどをとばして、このページの本文へ
STS-114ミッションとは ミッション内容やスケジュール、船外活動についてお伝えします。
ここからサブメニュー ここから本文

船外活動(EVA)

最終更新日:2005年4月14日

写真:STS-113ミッションでの船外活動
写真提供:NASA

STS-114ミッションでは、スペースシャトル「ディスカバリー号」のエアロックから3回の船外活動(Extra Vehicular Activity: EVA)が行われます。スペースシャトルのエアロックから行われる船外活動は、今回のミッションで、それぞれ26、27、28回目となります。また、国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てに関する船外活動として、59、60、61回目の船外活動となります。

野口宇宙飛行士が船外活動の主担当(EV1)として、ロビンソン宇宙飛行士がEV2として、宇宙空間に出て作業を行います。EV1である野口宇宙飛行士は、膝と背中の生命維持装置上部に赤いラインの入った宇宙服を着用します。EV2のロビンソン宇宙飛行士は、真っ白の宇宙服を着用します。これにより、EVAクルーを識別することが出来ます。

EVA用の宇宙服を着用するとはいえ、過酷な宇宙環境の中、およそ6時間半に及ぶ長時間の作業は非常に危険な任務です。野口宇宙飛行士たちは、このEVAを成功させ、国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てを再開するため、幾重にも訓練を重ね、十分な準備を整えています。

第1回船外活動 (飛行5日目)

  • 熱防護システム(TPS)の修理試験
  • GPSアンテナ-2の交換
  • 船外保管プラットフォーム2(ESP-2)の取り付け準備
  • コントロール・モーメント・ジャイロ(CMG)-2の復旧作業、CMG-1の交換作業の準備

第2回船外活動 (飛行7日目)

  • 故障したCMG-1の交換

第3回船外活動 (飛行9日目)

  • ESP-2の取り付け
  • ESP-2の軌道上取り外し可能型グラプル・フィクスチャ(FRGF)の取り外し
  • 米国の材料曝露実験装置(MISSE)の回収と設置
  • 突出した耐熱タイルの隙間を埋める詰め物(gap filler)2個の取り外し(ミッション中に追加された作業)
  • P1トラスへの外部TVカメラの設置作業(この作業は行わないことになりました)
▲このページの先頭へ
このページの本文はここまでこのページの先頭に戻る